Mechanix Wear ColdWork Original / メカニクスウェア コールドワーク オリジナル
Mechanix Wear ColdWork Original / メカニクスウェア コールドワーク オリジナル
在庫切れ
受け取り可能状況を読み込めませんでした
【店長コメント】
僕がグローブにおいて絶大な信頼を置いているブランド、メカニクスウェア。そのメカニクスウェアから販売されている防寒グローブシリーズで最もオーソドックスなモデルがこの、ColdWork Originalです。

使用温度帯は、0℃前後ですが、3M製のインシュレーションが60g封入されており、2月のー6℃の奥日光でも寒い思いせず使用できました。
防寒グローブは様々ありますが、保温性・防水性・操作性・価格どれを見てもパフォーマンスが高い防寒グローブです。
ウィンターアクティビティや冬のサイクリング、登山などにおすすめです!
【コールドワークタクティカルとの違い】
同じシリーズでタクティカルもありますが性能は同じで、違いは以下の通りです。
・カラー
・グローブをまとめるバックルの有無(タクティカルは無し)
【サイズ感】
いつも選ぶサイズで大丈夫です。グローブ類は、いつもMサイズが多い店長。このグローブもMでした。
分からない方は、以下の図を参考に測ってみてください。サイズがまたがっている場合は小さい方をお選びください。

【メカニクスウェアとの出会い】
店長の私は以前、洋上の石油掘削の現場で働いていました。そんな仕事でケガだけは絶対にしてはなりませんでした。現場には医務室程度の設備しかなく、陸の病院にはすぐにいけないからです。

そこで、支給されていたのがメカニクスウェアのグローブでした。手は体の中で最も物に触れる部位で、もっとケガのしやすい部位です。そのため、重いもの・熱いもの・鋭利なもの・ケミカルなど仕事内容に応じてグローブを使い分ける必要がありました。

幸いで従事中、最後までケガすることもなく働けましたが、これはメカニクスウェアのグローブのお陰でもあります。デザインもカッコいいので退職後もバイクやDIYなど手を守るシチュエーションでずっと使用しています。
元々はワークグローブからスタートしたメカニクスウェア。手を守る・そして器用さも損なわない着用感。アウトドアでも大いに活躍してくれるグローブなのです。
【メーカー説明引用】
ColdWork Original/コールドワーク オリジナル
フリースの断熱材と耐水性のあるソフトシェルで、風の侵入を防ぎ、寒さをシャットアウトします。タッチスクリーンに対応した合成皮革を使用しています。
●袖口は伸縮性のあるゴム製で、手首にしっかりフィット。
●手の甲に防水加工されたソフトシェルで、冷たい空気の侵入を防ぎます。(完全防水ではありません)
●フリース素材が暖かい空気を閉じ込めます。
●Armortex®を使用した手のひらの補強。
●耐久性のある合成皮革を使用した手のひらには、スマートフォン等の操作ができるタッチスクリーンテクノロジーを搭載。
●取り外し可能なスプリングクリップにより、簡単に保管できます。
※カラー:Greyのカフスの黄色いロゴはブラックになっています。






