LightHeart Gear Rain Jacket / ライトハートギア レインジャケット
LightHeart Gear Rain Jacket / ライトハートギア レインジャケット
受取状況を読み込めませんでした
【店長コメント】
ノースカロライナ発LightHeart Gearのレインジャケット!
このレインジャケットは、同社の商品の中において看板商品!なんといってもその特徴は、透湿性を犠牲にすることで得た、抜群の通気性。腕を出してレインベストとして着用することもできちゃいます。また、表面の処理は一般的なDWR(耐久撥水加工)ではなく、シリコンコーディング。なので、劣化が非常に少なく、撥水剤の塗り直し等のメンテナンスも不要です。
サイズ感:170cm 65kg 男性 Mサイズ着用
下に半袖を着用した時では、Sサイズがベストで丈感やシルエットも好みなんですが、ストレッチしない生地なのでもっと寒いときレイヤリングを考えると動きやすいMサイズがベストチョイスかなと思います。
【メーカー説明文引用】
ハイキング中に雨に濡れないようにするのは、簡単な挑戦ではありません。
それは結局雨で外側から濡れるか、内側から汗で濡れるかのどちらかになってしまうからです。
現在ある、防水透湿ジャケット(ゴアテックスなど)は実に斬新な技術ですが、実験室ではうまく機能しても、フィールドではうまく機能しない場合も多いです。トレイル上の土や埃が外側の生地の多くの孔を詰まらせ、バックパックやストラップがジャケットの表面積の大部分を覆い、雨滴がジャケットの残りの表面の大部分を覆います。そうすると、内側の水蒸気が透湿する移動を妨げ、結果的に内側が蒸れてしまいます。
また、このような「防水透湿」製品にはDWR(耐久性撥水)コーティングが必要で、このコーティングは時間の経過や使用によって劣化あるいは洗い流され、撥水性を取り戻すためには定期的に洗濯したり、塗り替えなければなりません。 さらにこれらのDWRコーティングのほとんどはPFAS(しばしば「永遠の化学物質」と呼ばれる)を含んでおり、地下水を汚染する可能性があります。そしてメンテナンスを怠ってしまうと時間が経つにつれ濡れてしまうことがよくあります。
LightHeart Gearの超軽量PFASフリー・レイン・ジャケットは、外側にシリコン・コーティング、内側にポリウレタン・コーティングを施した永久防水ポリエステル素材から作られており、意図的に非通気性となっています。 すべての縫い目にはシームテープが施され、特大のピットジップには防水ジッパーを使用しています。 ゆったりとしたピットジップは必要なときに通気性を保証し、また腕を外に出してベストとして着用することもでき、 ゆったりとしたフードには帽子やキャップをかぶせることができます。
■シームテープ加工済み
■防水のフロント・ジッパー、ピット・ジッパー
■フル機能の軽量レインジャケット
■生地 20Dリップストップ・ポリエステル、外側にシリコン・コーティング、内側に耐水圧5000mm以上のPUコーティング
■生地はすべて防水性で透湿性ゼロ
■長いピットジッパーがあり、腕を外に出して通気性を高めることができる(#3コイルジッパー)
■フロントジッパーは5番の成型プラスチック歯防水
■手首はゴムとベルクロで調節可能
■メガネを雨から守るツバ付きフード
■ハンドウォーマーポケット付き
■内側に防水ポケット(2つ)
■スタッフサックが付属
【スペック】
■生地:20D リップストップ ポリエステル
■処理:シリコンコーディング、PUコーティング
■重量:
Sサイズ:201g
Mサイズ:209g
Lサイズ:221g
【メーカー説明】
Made for Hikers by Hikers (ハイカーによるハイカーの為のギア)LightHeart Gear。ノースカロライナのアパラチア山脈付近で、家族経営で行うガレージブランドです。本国アメリカでは、特にレインジャケットのファンを多く持っています。自社工場で製造しているので、アメリカでは普段在庫を置かないサイズ(XSやSサイズ)なども今回臨機応変に対応して頂きました。


























