商品情報にスキップ
1 3
STATIC

STATIC Doublecell Henry S/S Shirts

STATIC Doublecell Henry S/S Shirts

通常価格 ¥10,450 JPY
通常価格 セール価格 ¥10,450 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

【店長コメント】

STATIC2024年春夏新モデルのDoubleCell シリーズのヘンリーネック。ヘンリーネックのおかげでいかにも山!みたいな感じがしないのが高ポイント。普段着でも十分着れちゃうTシャツです。サーマルのようなふんわり感のおかげで程よい保温力があるので、高所のハイキングでも活躍しますよ!


サイズ感:170㎝ 65kg 着用サイズM リラックスフィット

(Sでも着れないことはないですが、ジャストなので動きにくい印象)



【特徴】※メーカー抜粋

国内専門工場と共同開発した独自の新機能シリーズ。

工場に残る廃棄待ちの糸(リサイクルポリエステル)を利用しながら、表と裏のメッシュ構造を糸で繋いで空間を作る3層構造のエコな生地です。

暖かさと熱抜けを実現しつつ、生地自体は起毛していないため、マイクロプラスチックは極力排出しないというメリットもあります。

フリースでもない、夏のTシャツでもない、そのどちらとしても使える特殊な生地となりました。

春から初夏、秋など暖かさと冷気が混じる時期などに便利です。



【環境性】

"ByeHello"プロジェクト

STATICではポリエステル製品の裁断屑、使用後の製品も回収し、再生ポリエステル糸を紡績し、新たな製品をお届けする循環プログラム"ByeHello"を行っています。

製品のケアラベルに「Regenerate me!」と書いてあるものは、このプログラム対象商品です。

ゴミを極力出さず、焼却処分=二酸化炭素排出を軽減し、原材料を循環利用する。STATICが考えるアウトドア製品のサステイナブルな仕組みです。

 


リサイクル素材の採用の重要性

原材料調達から着用後の廃棄までの「服の一生」で、CO2排出が最も多いのは、原材料調達の過程。全体のおよそ50%。つまり原料調達におけるCO2排出量を減らすことは、「服の一生」における環境負荷を大きく減らすことになる。プレコンシューマーリサイクルナイロン(※)の場合、75%もCO2排出を減らす例があるように、できるだけリサイクル素材を採用し、そうした服を選んで着ることは大切な行動だと考えている



- リサイクル素材使用による糸製造時のCO2排出削減に貢献

- 製品製造時に発生する裁断ゴミは捨てずにリサイクルして別製品の素材になります

- タグやネームはリサイクルポリエステル100%やコットンを使用しています



【スペック】

■素材: ポリエステル100%(内リサイクル原料使用率32%)

■フィット: レギュラー

■重量:115 g(Mサイズ)

■生地原産国: 日本

■製品製造国: 日本



【サイズ】※平置き採寸

XS :身幅49㎝・後着丈66㎝・袖丈21㎝

S :身幅51㎝・後着丈68㎝・袖丈22㎝

M :身幅53㎝・後着丈70㎝・袖丈22㎝

L :身幅55㎝・後着丈72㎝・袖丈24㎝



【注意事項】

■柔軟剤、漂白剤は使えません

■手洗いまたは、洗濯ネットに入れておしゃれ着洗いや手洗いモードにて回してください

■乾燥機、ドライクリーニングは不可

詳細を表示する